本文へスキップ

世界遺産知床のお不動様

TEL. 0152-23-2261

〒099-4113 北海道斜里郡斜里町本町15番地7

日和の部屋RECRUIT

令和4年3月12日
 「夢守り」リニューアルのお知らせ

 以前お知らせした当寺手作りの「夢守り」がちょっとだけ
リニューアルしました!お守りの中にお願いごとを書いたカードを入れられるようになりました!
 

このようにお願いごとを書いたカードを…
         ↓

枕カバーの中に入れることが出来ます!
(カード裏面には両面テープが貼ってあります)

皆様の夢見だけでなく、お願いごとも見守ってくれる
お守りになりました。
詳細は以下の通りです。

〜 詳細 〜
・初穂料 500円
・配送料 100円
・お守りの色・形など、お好きなものをお選び頂けます。
・連絡先
 TEL 0152-23-2261
 MAIL kanmahn1918@houkoji.com
令和3年12月24日
 夢守りの御案内


境内のラベンダーで作ったお守りの御案内です。


乾燥させたラベンダーのポプリをたっぷり詰めて


聖観世音菩薩の梵字内符を入れました。


枕カバーフリル無し「夢守り」


枕カバーフリル有り「夢守り」


ある程度の色柄のご指定ができます。
手触りは、そば殻枕そのままです。

今季採取したラベンダーで手作りしておりますので
数に限りがございます。

知床の大地で育ったラベンダーの香りで
穏やかな毎日をお過ごしください。

「夢守り」御祈願済み
初穂料 一体500円(税込)
配送料 100円

※ 尚、「節分会」(厄払い)のお札と同梱の場合は
  送料無料とさせて頂きます。
※ 新年1月初旬より、「節分会」(厄払い)の御案内を
  HP上にて公開致します。

TEL 0152-23-2261
FAX 0152-23-2495
MAIL:kanmahn1918@houkoji.com


 
令和3年9月10日
  針供養の御案内

表題の通り、当寺では針供養の受付を開始致します!
ご自宅に処分に困った縫い針やまち針がございましたら、
当寺までご連絡下さい!
詳細は以下の通りです。

〇 受付期間:9月12日(日) 午前8時 〜 12月7日(火) 午後4時
〇 回収方法:庫裡(住宅)玄関の回収BOXへの投函
      もしくは当寺宛てに郵送
  ※郵送の方は以下の点に注意して下さい。
   ・12月7日(月)必着でお送り下さい。
   ・【写真1】のように針先がはみ出ないようにして
    お送り下さい。
   ・送料のご負担をお願い申し上げます。
〇 供養料:2000円〜
    詳細は電話かメールにてお問い合わせください。
〇 法要:12月8日(水)午前11時〜
  ※新型コロナウィルスの影響を考慮して、無人開催の予定。
   「オンライン配信」を行う予定です。ご希望の方は
   以下のメールアドレスまたは電話番号までご連絡下さい。
〇 ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

〜 連絡先 〜
〒099-4113
 北海道斜里郡斜里町本町15-7
 護国山宝光寺
  TEL:0152-23-2261
  MAIL:kanmahn1918@houkoji.com

【写真1】郵送の一例
  右:磁石でまとめて小さな箱に入れる
  左:布に刺して小さな箱に入れる

令和3年6月7日
  6月限定御朱印の御案内

以前、こちらでもご紹介した薬師如来の御朱印が
6月限定デザインでリニューアルします!

それがこちらです↓【写真1】


〜限定デザインの特徴〜
 @アジサイ柄の和紙
   6月の顔であるアジサイがプリントされた和紙を使用
 A長寿犬ごまちゃんの6月限定印(写真1:右下)
   宝光寺で愛された柴犬ごまちゃんが6月11日生まれ
   であることにちなみ、「ごまちゃん1歳の印」を使用
  (通常デザインで押している「無病息災印」に変更可能)

〜詳細〜
 ・受付期間 6月7日(月)12:00 〜 6月30日(水)16:00
 ・初穂料  300円
 ・郵送対応可能です。
   (郵送料として別途100円かかります)
※郵送希望の方は、以下にご連絡下さい。
   電話 0152-23-2261
   Fax  0152-23-2495
   e-mail kanmahn1918@houkoji.com
令和3年1月4日
  身代わり守りの御案内

@金襴、A緑(市松模様)、
B黄(三角模様)、Cピンク(麻の葉模様)

よりお選びいただけます。
(A、B、Cは数量限定)

初穂料各1,500円
郵送料100円



詳しくは
宝光寺
電話 0152-23-2261
FAX 0152-23-2495
kanmahn1918@houkoji.com
までお問い合わせください。
令和2年1月10日
  ハート型の身体健全守りとペット守りのご案内



境内で約80株栽培している薔薇で



香りの良いポプリを作りました。



心臓の形のハートをモチーフに
右 薬師如来の梵字バイの紙札とポプリと詰めた身体健全守り
左 阿弥陀如来の梵字キリクの紙札とポプリを詰めたペット守り

加持祈祷のうえ、初穂料1体 500円(送料込み)でお届け致します。
詳しくは
・宝光寺 TEL 0152-23-2261
     FAX 0152-23-2495
    e-mail kanmahn1918@houkoji.com
までお問い合わせください。

 尚、お守りの色合いや柄の、ある程度のご指定を承ります。
平成31年1月7日
  薬師如来の御朱印のご案内

無病息災で16歳半の天寿を全うした、柴犬ごまちゃんの
供養に、薬師如来の御朱印を作りました。
白地と和柄用紙の2種類ございます。

真ん中に薬師如来の薬壺の朱印
左上に薬師如来像の朱印
下に16歳のごまちゃん座図
(上記の朱印とスタンプは当寺院の三男画)
右下にごまちゃんの足形の縮小の印と
ピンピンコロリの文字
を配しました。

こちらは、和柄用紙の御朱印でございます。

お求めの方は
初穂料 各300円
郵送(DM便) 100円
〒099-4113
北海道斜里郡斜里町本町15-7
宝光寺
電話 0152-23-2261
Fax  0152-23-2495
e-mail  kanmahn1918@houkoji.com
迄お問い合わせください。
全ての命あるもの健やかに天寿を全うできますよう
知床からご祈念申し上げます。
平成30年2月5日
今年初めて作りましたお守り2種のご案内です。

「身体健全お守り」
境内で約60株栽培している薔薇のポプリと、
薬師如来の種字の内符を入れて
ひとつひとつ手作り致しました。菊結びも手作りです。

小さな鈴がチリチリと鳴り、バックに付けても可愛らしい感じです。

同じく境内で栽培しているラベンダーのポプリのお守りもございます。

御祈祷済み
1体 350円

「文殊菩薩のお守り」
智慧・学問・ボケ封じ
文殊菩薩の種字の内符を当寺院初代隆潮大僧正の法衣で
巻いてお守りを作りました。



シャム沈香の香り付き
御祈祷済み
1体 500円

ご好評を頂いて2種とも残すところ写真の個数のみとなりました。
お求めの際は、HPやお電話でお問い合わせください。
別途送料100円をお願い致します。
尚2月28日まで今年の節分の厄払いを受け付けております。
お忘れの方はお申込みください。
(トップページより)
厄払いのお札と一緒にお守りをお求めの際は送料を無料とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
  
平成30年1月14日
    
  手作りのお守り二種類のご案内です。



一つは右側の「身体健全」のお守りです。
薬師如来の種字を内符として中に入れてあります。
境内で育成している薔薇のポプリ入りです。

もう一つは左側の「学業成就・合格祈願」のお守りです。
智慧を司る文殊菩薩の種字を内符として入れてあります。
文殊菩薩が左手に持している経典をモチーフにして考案しました

初穂料

身体健全お守り        一体 350円
学業成就・合格祈願お守り   一体 500円

送料はどちらも100円となっております。
9月23日
「秋季彼岸会法要・水子地蔵菩薩例大祭」
 爽やかな秋晴れの日和に滞りなく秋季彼岸会並びに、例大祭を
執り行いました。
連日最低気温が5℃〜6℃を示していましたが、今朝は10℃に
届く暖かな朝でした。
早朝から日和会さんに設置いただいた旗が優しく揺れます。


前日にはお供物の準備のお手伝いをいつもとても楽しみにおいで
くださる千枝子さんと楽しく過ごし、密厳婦人会様におときの
下拵えをしていただきました。
 

今日の五目御飯はとても美味しかったと皆様お喜びでした。


お彼岸のお参りと並びに水子地蔵菩薩様のご供養を致しました。
風化して崩れていた地蔵菩薩様の台座も密厳婦人会様に、綺麗に
修復していただいて感謝申し上げます。
ありがとうございました。



これから長い厳しい冬を迎える檀信徒様にご先祖様の暖かい
慈愛が降り注ぎますよう心よりお祈り申し上げます。


8月20日
「盂蘭盆会法要〜婦人会の布団干し」
久しぶりに「日和の部屋」の更新をさせていただきます。
季節は立秋を過ぎてオホーツクはすっかり秋の風が吹いております。

16日に当山の盂蘭盆会法要を滞りなく執り行いました。


前日には総代さんと日和会の方々がおいでになり、祭壇の準備と宝光寺の伝統で
ある舟の飾りつけを致しました。
当日もご出仕から片付けまで、皆さん大変お疲れ様でした。


さて、天候不順で2回延期になっておりました「密厳婦人会」所有の
布団干しが爽やかな晴天に恵まれて、今日無事終了しました。



会長さん、今日までとても心配でしたね。
お陰様で座布団も布団もふかふかになりました。
御出仕くださった会員様はしっかり身体をお休め下さいね。

「日和の部屋」をご覧くださりありがとうございました。
又、秋のお彼岸の頃にお会いしましょう。

4月30日
「桔梗のお守り」
当山の境内では、約30種以上60株の薔薇を栽培しております。
剪定で生じる沢山の薔薇の花弁を利用してポプリを作り、

来年開基100周年を迎える記念事業のささやかな一貫として
真言宗智山派の紋の桔梗を模ったお守りを作成しております。

見本のお守りは私が作成を致しました。

花弁1枚1枚を個々に縫い、薔薇のポプリを詰めてそのうちの1弁に
当山の御本尊お不動様の梵字の札を入れて5弁の花弁を
縫い合わせる大変手の込んだ工程のお守りでございます。

上部には菊結びを縫い留め

出来上がったお守りは朝の勤行で住職がご祈祷いたします。

お守り作りは昨年9月より私を含め8名の方々に御出仕いただいております。
私物の大切なはぎれを提供くださり、家庭にお持ち帰りになって、
細かい作業を続けていただいております。

今年最初の薔薇のポプリが7月末に出来上がる頃に
又、お守り作りの皆さんと一同に会する事を楽しみにしております。

4月21日
「正御影供法要」お砂踏み

法要終了後にお砂踏みを致します。
御詠歌が流れる中、僧侶が先頭になり檀信徒様が後に続きます。
四国88ヶ所のお砂を1ヶ寺ずつ踏みしめ88番まで辿り着きます。



満願した後は成田山表参道の米屋さんのどら焼きをいただきましょう。

4月20日
「正御影供法要」(しょうみえくほうよう)前日用意

正御影供法要を明日に控え、午後より「日和会」の方々が
おいでくださいました。
今日は最高気温が2℃と風の強い冷え込む日に、遠くは網走から
駆け付けてくださいました。

「日和会」は檀家男性で構成された各行事に率先してお手伝いいただく
会で昨年発足致しました。
和やかにお参りいただきたいと組織名に名付けました。

今日は、明日お参りする外のお大師様像の周りに残る雪を除雪致しました。

男性数人で頼もしい限りです。

カバーを掛けてしまい込んでおいた除雪機も再始動して

駐車場にどんどん飛ばします。



この後、本堂の中の前日の準備に勤しんで、おやつをいただいて
お戻りになられました。
この度も暖かいご出仕をありがとうございました。
明日が良いお参り日和となりますよう願って止みません。
4月15日
こんにちは。
ブロブ「たからひかり薔薇が咲く」でご愛読いただいております日和です。
この度、ホームページ上で新しく「日和の部屋」を開設致しました。
こちらでは、各行事の詳しい事柄や、日和会、密厳(みつごん)婦人会の活動等を日和スタイルでお伝え出来たらと思います。
「日和の部屋」は毎日の更新ではございませんが、お時間がございましたら、
ブログ「たからひかり薔薇が咲く」と合わせてご覧いただけますようお願い申し上げます。

バナースペース

宝光寺

〒099-4113
北海道斜里郡斜里町本町15番地7

TEL 0152-23-2261
FAX 0152-23-2495